TEL:078-391-8841
営業時間:11:00~19:00 / 定休日:水曜日
Company
Senior Lecturer Profile
戸田 容幸
Yoko Toda
紅茶好きの両親の影響で、幼いころから紅茶の美味しさを追求。原産国であるインドに行ってみたいと思う。大学卒業後、企業に勤めインテリアコーディネーターとして働く。住まいのリフォームやインテリアについての知識を深め、趣味で始めたティーライフセミナーが人気を博す。紅茶、マナー、フラワーアレンジメントなどの勉強のため渡英。
紅茶の消費量が常に上位を独占している神戸から豊かなティーライフを発信中。 生粋の神戸人として、神戸をもっと盛り上げるために日々奔走している
Lecturer Profile
中川 由樹子
Yukiko Nakagawa
紅茶教室ラクシュミ―を知ったのは学生時代でした。たまたま観ていたテレビでラクシュミ―が取材されていたのがきっかけです。社会人になったら、絶対通う!と決めていました。初めてのレッスン受講時に、紅茶の爽やかな香りとスコーンの甘い香りがお店いっぱいに広がっていて、とても優雅で素敵な空間に癒されたことを今でも鮮明に覚えています。「紅茶ソムリエ」になった今、皆さんと一緒に楽しく学べる紅茶教室にしたいと思います。
Lakshimi Concept
「1杯の紅茶が、日々を丁寧に暮らす
大切さを気づかせてくれる」
そんな思いを込めて、Tea Timeに
ふさわしい
茶葉を厳選しています。
豊かな時間になりますように。
「Lakshimi ラクシュミー」とは、インドの女神の名が由来です。紅茶の最大の原産国であるインド。その原産国の女神であることと、ラクシュミーという響きがとても好きで、店名と致しました。Lakshimiには手が4本あり、それぞれの手に【正義・愛情・至福・富】を持ち、人々に惜しみなく与える女神、と云えられています。インドではお金の神様としても崇拝されています。
紅茶専門店ラクシュミーも、紅茶が好きな皆様に、幸せな時間=ティータイムを楽しんでいただけるようにご提案してまいります。世界中の茶葉の産地から、新鮮でおいしい紅茶はもちろん、オリジナルティーの開発、知識や情報も随時発信致します。神戸から ‘エレガントなTea Styleが広がり、笑顔で過ごす毎日が増えますように’ と願いを込めて。