紅茶の茶葉が並べられている

紅茶のあれこれ

Blog

ミルクが先か、紅茶が先か?実施にあったミルクティー論争

こんにちは!

神戸の紅茶専門店Lakshimi(ラクシュミー)です。

 

だんだん秋が深まってきて、気温が下がってくると

ミルクティーが美味しい季節になりますね。

ミルクと紅茶の優しい香りと甘さが

体と心を温めてくれます。

 

Lesson 1:味わう

 

ところで、あなたはミルクティーを淹れる時、

ミルクを先にティーカップに入れますか?

紅茶を先にティーカップに入れますか?

 

一見、どちらもそれほど変わらないようにも思えますが、

紅茶の本場イギリスでは、このミルクの入れ方によって

美味しさが変わるという論争が長年続いていました。

 

さすが、議論好きと言われるイギリス人。

こんな論争を時に真面目に、時にユーモアたっぷりに

繰り広げていたんでしょうね。

 

 

言われてみれば気になる、

このミルクが先か、紅茶が先か問題について

今回はお伝えしていきたいと思います(笑)。

 

 

ミルクが先派VSミルクが後派の戦い

 

カップに先にミルクを入れ、後から紅茶を入れる

ミルクインファースト派(MIF=Milk in first)と、

 

先に紅茶を入れ、後からミルクを注ぐ

ミルクインアフター派(MIA=Milk in after)。

 

ミルクインファースト派の主張は、先に入れるとよく混ざり香りが立つし、

カップに茶渋がつきにくい。

 

ミルクインアフター派の主張は、先に紅茶の味を楽しめる。

後から注ぐ方がミルクの量を加減できて便利。

などなど。

 

確かにどちらの主張も一理ある気がしますね。

ちなみに私はこれまでずっとミルクインアフター派だったのですが、

皆さんはどっち派でしょうか?

 

 

注目の結論は?

 

実はこの論争、科学的な観点から一つの結論が導き出されました。

 

2003年6月24日、英国王立化学協会が

『How to make a Perfedt Cup of Tea(完璧な紅茶の淹れ方)』を発表し、

その中で「まず、ミルクを先に注ぐべきである」と結論づけています。

 

その理由は、「牛乳のタンパク質の特性を奪うことに尽きる」からだそう。

 

熱い紅茶にミルクを注ぐと、熱変性(タンパク質が熱で固まる作用)によって

タンパク質の構造が変化してしまうため、ミルクティーの味が悪くなってしまう、

ということなのだそうです。

 

これで論争にも終止符が打たれたかと思いましたが、

その後も反論や新説が発表されるなどして、

実は今でも一部で論争は続いているようです(笑)。

 

 

あなたはどっちを選ぶ?

 

日常的に紅茶を淹れている方は、

自分の好きな茶葉の特性や適切な茶葉の量もお分かりだと思いますので、

科学的根拠に基づき、

ミルクを先に入れてみてはいかがでしょうか?

 

しかし、紅茶の味がわかっていない場合は「紅茶が先」が無難です。

 

初めて使う茶葉などは、どの程度の旨みや苦み・渋みがあるかわかりませんし、

まずはカップに注いだ水色も楽しみたいですよね。

先に紅茶だけの味や香りを楽しんで、その後自由にミルクを入れてみる方が

紅茶の味や香りのバリエーションも楽しめるのではないでしょうか。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

ミルクが先か?紅茶が先か?問題。

科学的な根拠は重要ですし、ある側面からみれば正しいと思いますが、

紅茶はあくまで嗜好品。

その人の好みで楽しめばいいのではないかと思います。

 

ミルクが先、ミルクが後。いろいろ試してみて

自分の好きな飲み方を見つけてみてください。

 

ではまた。

 

Lakshimi公式オンラインショップはこちら>>