紅茶の茶葉が並べられている

紅茶のあれこれ

Blog

2024年春の新茶、ダージリンファーストフラッシュの魅力とおすすめの楽しみ方

お彼岸のおはぎでティータイム

こんにちは、紅茶専門店ラクシュミーです。暖かい春の訪れとともに、紅茶の世界にも新しい季節がやってきました。

紅茶愛好家にとって待ち遠しいのは、やはり春の新茶、ダージリンファーストフラッシュです。2024年のファーストフラッシュが到着し、その繊細な香りと味わいに心躍らせている方も多いのではないでしょうか。

 

今回は、この春に楽しむダージリンファーストフラッシュ2024の魅力と、最高の楽しみ方をご紹介します。

 

ダージリンファーストフラッシュとは?

ダージリンファーストフラッシュとは、インド・ダージリン地方で毎年春に摘まれる最初の茶葉を指します。この時期の茶葉は、冬を越えた新芽であり、非常に繊細で爽やかな香りと軽やかな味わいが特徴です。

 

ファーストフラッシュは、その年の気候や収穫時期によって微妙に異なるため、毎年異なる味わいを楽しむことができるのも魅力の一つです。

2024年のダージリンファーストフラッシュのまるで春の花畑にいるかのような爽やかな香りは、日常の忙しさを忘れさせてくれることでしょう。

 

ジュンパナ茶園の紹介

紅茶専門店ラクシュミーが自信を持ってお届けするのは、ジュンパナ茶園のダージリンファーストフラッシュです。

 

ヒマラヤの麓、ダージリン地方でも険しい山奥に位置するジュンパナ茶園は、茶園の大部分が南向きという地理的条件に恵まれています。この茶園は1899年創業と、ダージリンの茶園の中では遅い始まりですが、それでも100年以上の歴史を持ち、今ではダージリンの中でも極めて高品質な高級紅茶を製造しています。

 

ジュンパナ茶園のファーストフラッシュは、その豊かな風味と独特の香りが特徴で、紅茶愛好家の間でも高い評価を受けています。南向きの斜面で育まれた茶葉は、日光をたっぷりと浴びることで、特有の甘みとフローラルな香りを生み出します。この特別な茶葉を使った紅茶は、一度飲んだら忘れられない味わいです。

 

 

ダージリンファーストフラッシュ2024の楽しみ方

紅茶本来の味を楽しむ

ジュンパナ茶園のファーストフラッシュは、その繊細な味わいを最大限に楽しむために、ストレートで飲むことをお勧めします。

沸騰したお湯を茶葉に注ぎ、じっくり4~5分蒸らすことで、茶葉から豊かな香りとクリアな味わいが引き出されます。この一杯で、春の息吹を感じ取ってください。

 

和菓子とのペアリングで新たな発見

ファーストフラッシュは、その繊細な風味が洋菓子よりも和菓子との相性を引き立てます。

特に、あんこやきな粉を使った和菓子と一緒に楽しむと、紅茶の爽やかな風味と和菓子の優しい甘みが絶妙にマッチします。

日本茶とは異なる、ダージリン独特の風味を和の素材と共にお楽しみいただくことで、全く新しいティータイムを楽しむことができますよ。

 

お彼岸のおはぎでティータイム

まとめ

ジュンパナ茶園から届いた2024年のダージリンファーストフラッシュは、春の訪れを告げる特別な一杯です。その繊細で爽やかな香りと味わいは、日常のティータイムを豊かに彩ります。

ストレートでその本来の味を楽しむもよし、和菓子と合わせて新たな味わいを発見するもよし。

この春、ラクシュミーの紅茶で特別な時間をお過ごしください。

紅茶専門店ラクシュミーでは、ダージリンファーストフラッシュをはじめ、季節に合わせたさまざまな紅茶を取り揃えております。

オンラインショップでもご購入いただけますので、ぜひこの機会に春の香りをお楽しみください。

紅茶のある素敵な時間を、皆様とともに過ごせることを楽しみにしています。

 

ダージリンファーストフラッシュ2024のご購入はこちら>>